
使用基準
キャンペーンマークは、次の場合にお使いいただけます。(1) やまがた米っ粉クラブ事業者会員が、本県産米を原料とした米粉
(以下「県産米米粉」という)又は県産米米粉を使用した
米粉食品の販売促進のため商品パッケージ、シール、
商品パンフレット、メニュー、ポスター等に掲載する場合
(2) その他広報ツール、名刺等に掲載し、県産米米粉又は県産米米粉を使用した
米粉食品の普及啓発のために使用する場合
なお、キャンペーンマークの使用にあたっては、
「やまがた米っ粉クラブ」キャンペーンマーク使用の手引き」を御覧ください。
→「やまがた米っ粉クラブ」キャンペーンマーク使用の手引き(PDF)ダウンロード
使用の申込
キャンペーンマークの使用料は無料です。キャンペーンマークの使用を希望される方は、あらかじめ「やまがた米っ粉クラブ」
キャンペーンマーク使用申込書を同マークの使用承諾等の業務を行う
「米粉山形県米粉利用拡大プロジェクト推進協議会」に提出していただきます。
申込のあった内容について適正と認められる場合は、
「やまがた米っ粉クラブ」キャンペーンマーク使用承諾を通知いたします。
なお、承諾を行うにあたり、必要と認める場合は条件をつけさせていただくことがあります。
また、次の各号のいずれかに該当した場合は、使用承諾を取り消させていただきます。
(1) マニュアルに反して使用したとき
(2) キャンペーンマークを不正に使用したとき
(3)キャンペーンマークの使用に関する事故又は苦情について、
誠意をもってその責任のもとに必要な措置を講じなかったとき
(4) その他「やまがた米っ粉クラブ」のイメージに重大な支障を及ぼす行為があったとき
申込方法
キャンペーンマークを使用する場合は、所定の様式により下記へ事前の届出をお願いします。→キャンペーンマーク使用申込書(PDF書類)ダウンロード
申込書は郵送にて下記の宛先まで送付ください。
使用に当たっての申込み先・お問い合わせ先
〒990−8570 山形県山形市松波2−8−1山形県米粉利用拡大プロジェクト推進協議会事務局
電話:023−630−3192
FAX:023−630−2431